BA勝田台:豆まきをしたよ♪
2023年02月03日
今日は2月3日節分と言うことで各クラス可愛い鬼のお面をも作って、豆まきを楽しみました。
《ひかり組》

鬼の服を着て、鬼の壁面に向かってボールの豆を投げたり、鬼の壁面を触って楽しんでいました
鬼の服は、途中で脱いでしまう子もいたり、気に入って着ているお友達もいましたよ


遊んでいると…鬼が来ました!じーっと見ていたり、ビックリして泣いてしまう子もいました。

鬼さんにいいこいいこしてもらったお友達もいましたよ

《ほし組》

自分で作った鬼のお面をつけて赤鬼と青鬼に向かって「鬼は外」「鬼は外」と元気に言いながら力いっぱい投げて楽しんでいましたよ


楽しく豆まきをしていると…「あ!」鬼が来ました!一瞬じっと見て持っていた豆を投げている子もいたり、ビックリして保育士の側にくっついて泣いてしまう子もいましたよ
最後は、鬼さんにバイバイしていました


《はな組》

ホールで自分の作ったお面を被って元気に「鬼は外~」「鬼は外~」と元気に豆まきを楽しんでいると…

鬼が登場!びっくりしながらも勇気を出して一生懸命豆を投げていました!!
さすがはな組さん!かっこいいですね


みんなが頑張って豆を投げたので、無事に鬼を退治する事ができました!

お楽しみのおやつは「鬼のパンツケーキ」おいしく食べていましたよ♪
クラス毎に鬼への反応が違って、成長を感じる事が出来ました!
鬼を追い払った子どもたち。元気に逞しく育ってほしいですね♪
